楽しい活動の中で自然にリハビリを

2024年4月18日(木)

三股町・都城市の皆様こんにちは。
はじめまして!!たでいけ至福の園の作業療法士の倉田です。
昨年10月よりたでいけ至福の園で勤務させて頂く事になりました。認知症疾患医療センターである大悟病院と介護老人保健施設での勤務の経験を活かし、生活期の身体機能面での作業療法をはじめ、精神機能面でのサポートも努めていきたいと思いますので、ご自宅での不安や悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

今回は、デイサービスでの作業療法の活動内容についてお話をさせて頂きたいと思います。当施設では、理学療法士や言語聴覚士も在籍しているため、様々な面での評価やアプローチを実施しています。その中でも、今回は作業療法の内容についてお話しさせて頂きます。
デイサービスではアンケートを実施しており、興味のある活動や今後やってみたい事、不安に思っている事について聞き取りを行なった上で、できる限りお一人おひとりのご希望に応えられるように努めています。
活動内容としては、屋外散策・季節ごとの制作活動・行事活動・クラフトや編み物等の手工芸・書道・カラオケ・畑作業・外出訓練・調理活動・脳トレ・日常生活動作訓練等多くの活動を実施しています。楽しく活動に取り組まれている利用者様に、「脳や手先のリハビリに繋がっているんですよ。」等と話をすると、
「リハビリっていろいろとためになるんだね。楽しいだけじゃないのね。」
と感心しながら話をされる方もいらっしゃいます。


活動を楽しみながらリハビリに繋がっている事は作業療法の魅力だと私も思っています。利用者様に必要なプログラムを立てる際には、今までの職歴や生活歴も考慮し、運動や楽しみのバランスも考えながら立案させて頂いています。現在実施している活動に留まらず、利用者様やご家族様からのご要望があれば、参考にさせて頂きたいと思っていますので、お気軽に声を掛けて頂きたいです。
最後に、活動内容と目的の例を下記に記載しますので参考にして頂けたらと思います。

・活動内容と目的の例
 →例1.畑作業:見当識の向上(季節の物)、生活意欲の向上(自信の再獲得)、認知機能低下の予防、全身の身体機能の維持や向上、対人交流、集中力や注意力の向上、作業への関心


→例2.書道:見当識の向上(季節の物)、認知機能低下の予防、集中力や注意力の向上、姿勢の保持や耐久性の向上、上肢や手指の筋力の向上、手指の巧緻性や協調性の向上、手と目の協調性の向上、リラックス効果、対人交流、作業への関心

← トップページに戻る